日付 | ニックネーム | 応援している大学 | メッセージ |
---|---|---|---|
2019/01/28 | カメ大王 さん | ![]() |
中央学院大の皆様は総合10位とはいえども連続シード権の勝ち取り記録を5年に更新誠におめでとうございます 私は付属も気に入っている名前なのでこれからも野球部と共に中央学院大を応援したいです 野球部OBにはヤクルトの秋吉投手がいますし |
2019/01/25 | やまっち さん | ![]() |
附属高校に通っています。めいじろう持って応援に行きました。阿部選手めちゃくちゃかっこよかったですー!! 「これ終わったら帰省だよ?」にやられました(笑)実家帰れましたか?今年の予選会もめいじろう持って応援行きます。がんばってください。 |
2019/01/23 | 砂天 さん | ![]() |
柏原くんの走りを見て東洋大学を応援するようになりました!90回大会の服部兄弟をみてさらに好きになり今に至ります。これからもその1秒を削り出して頑張ってください! |
2019/01/12 | よし・ゆり・まなか・わか さん | ![]() |
6区の小野田選手、区間新にて人間卒業!おめでとう、ありがとう。 |
2019/01/08 | 赤い軍団 さん | ![]() |
帝京大学駅伝部選手達本当によくやつた。来年シード権獲得して良かったけど本当に嬉しいです。来年箱根駅伝を絶対に走りを見せて頑張りたい。来年もぜひ頑張って初優勝を目指して下さい。帝京大学駅伝部選手達、来年も頑張って欲しいので絶対に負けません。頑張れ!帝京大学 |
2019/01/08 | 宏之のジーンズ さん | ![]() |
今年の箱根駅伝本当に悔しいけど残念でした。今年の予選会で全員の走りを頑張って行きたい。来年箱根駅伝を絶対に出場して頑張って欲しいです。来年も頑張って再来年シード権を獲得していきたい。 |
2019/01/06 | 上州高崎線VSOPウィスキー さん | ![]() |
今年の箱根駅伝本当に悔しいけど残念。今年の予選会で絶対に頑張って、来年箱根駅伝を絶対に出場して頑張って欲しいと思います。頑張れ!上州魂。頑張れ!上武大学 |
2019/01/06 | 黄色の総武線 さん | ![]() |
今年の箱根駅伝10位でシード落ちして無かったけど、10位でシード獲得して残って危なかったけど本当によかった。来年箱根駅伝を走りで頑張って下さい。中央学院大学来年も絶対負けません。頑張れ中央学院大学 |
2019/01/06 | 石井かのこ さん | ![]() |
箱根駅伝お疲れさまでした。私ははらはらしながら、見てました。復路優勝おめでとうございます。5連覇は残念でしたが、これからは東海大学さんに負けないくらい頑張って下さい。応援してます。これからも、練習がんばつてください。来年原監督選手の皆さんに期待しています。 |
2019/01/05 | 早稲田W さん | ![]() |
今年の箱根駅伝シード落ちして本当におしかったけど残念でした。選手達、今年の予選会で絶対に必死で走りを頑張りたい。来年箱根駅伝を出場して頑張って欲しいです。 |
2019/01/05 | ひろP さん | ![]() |
選手達皆さんお疲れ様でした。今年の予選会をやらなくて本当によかった。来年シード獲得して、これからも頑張りたい。 |
2019/01/04 | いくよ さん | ![]() |
選手の皆さん!お疲れ様です。選手の最後まで諦めず、襷に込めた想いに感動しました。5連覇は逃したけれど、立派な復路優勝!!最高でしたよ!原監督の選手に対する想いも感じ、本当に感動しました。 皆さんありがとう!! |
2019/01/04 | 中央線のC さん | ![]() |
今年の箱根駅伝シード落ちして本当におしかった。今年の予選会で絶対に必死で頑張って下さい。来年箱根駅伝出場を目指して早く帰って欲しいと思います。 |
2019/01/04 | 駒澤応援団 さん | ![]() |
目標の3位以内には入れませんでしたけど、選手の皆さんは良く頑張りました。久しぶりに箱根で強い駒澤が見られて嬉しかった。来年こそ総合優勝目指して頑張ってください。お疲れさまでした。 |
2019/01/04 | カメ大王 さん | ![]() |
東洋大の皆様は今年の箱根駅伝お疲れ様でした 今年の箱根駅伝の結果は、8区になってから最後はとても残念でしたが、これからも東洋大を応援したいです 東洋大の皆様は今年の出雲駅伝から来年の箱根駅伝に向けても、勝利を目指して頑張って下さい |
2019/01/03 | ひろくん さん | 中央大学・山梨学院大学・上武大学 | 中央大学駅伝部と山梨学院大学駅伝部と上武大学駅伝部の選手達で本当に残念です。中央と山梨学院と上武の選手達、今年の予選会を頑張って、来年箱根駅伝を出場して絶対頑張って帰って欲しいです。 |
2019/01/03 | ひろゆき さん | ![]() |
今日の復路は3位で悔しいけど本当に頑張った。来年箱根駅伝を東洋大学駅伝部シードを強く走りを見せて絶対総合優勝見せて下さい期待してます。酒井監督、選手達の皆さん感動をありがとうお疲れ様! |
2019/01/03 | ひろゆき さん | ![]() |
早稲田大学駅伝部シード落ちして本当に残念ですね。今年の予選会を頑張って来年箱根駅伝出場して絶対頑張って下さいね。 |
2019/01/03 | 福ちゃん さん | ![]() |
東海大学駅伝部総合優勝初優勝おめでとうございます。東海大学駅伝部強く走りを初優勝見せて本当に立派です。東海大学駅伝部選手達本当にありがとう。来年も2連覇を見せて下さい。頑張れ東海大学駅伝部 |
2019/01/03 | 福田宏之 さん | ![]() |
よくやった駒沢大学駅伝部。今年の予選会やらなくて良かった。来年シードで強くなる様に絶対総合優勝を取って下さい。期待します。 |
2019/01/03 | 法政大OB尾道 さん | ![]() |
亡き父の母校である法政大学。今年も私達残された家族一同で箱根駅伝、応援させて頂きました。感動、ありがとう。 |
2019/01/03 | はやせ さん | ![]() |
本来、法政大学を応援はしていなかったのですが、法政大学の監督さんが選手が走り終わった後に、「良く頑張った」「良くやった」など心のこもった話し方で話されており、選手の事をすごく思われているんだなと思いました。1つでも上の順位目指して頑張ってください。 |
2019/01/03 | すずきちえこ さん | ![]() |
いつも私は箱根駅伝のテレビ番組を見て居ますよ頑張ってね応援をしてますよ優勝をしてください |
2019/01/03 | ろくさん さん | ![]() |
毎年、駅伝をとても楽しみにしてた東洋大学出身の父が昨年12月に永眠しました。入院中もランナーたちの活躍などを雑誌を購入してランナーの高校時代からの成績までインプットするなどして、待ち望んでました。皆様の御活躍、亡き父と共に応援してます!かんばれ!東洋!! |
2019/01/03 | T さん | ![]() |
ここまで来たら、すべてがつながるように実力を発揮すればいいのです!今日は監督の危機管理能力、長期的展望にも期待しながら選手の走りを見届けたいと思います。 |
2019/01/03 | 南の守り さん | 学連選抜 防衛大学校 | 6区古林君、これまでの演練の成果を思う存分発揮して思い切り楽しんでください |
2019/01/02 | カメ大王 さん | ![]() |
東洋大の皆様は箱根駅伝の往路連覇誠におめでとうございます!!☆☆♪ 復路では東海大らに選手のレベルの差を思い知らせる力走で総合優勝再びを目指して頑張って下さい!!♪ |
2019/01/02 | 福田宏之 さん | ![]() |
東洋大学往路優勝おめでとう。東洋大学往路優勝見せてだどうだ!明日総合優勝見せて下さい待ってますよ |
2019/01/02 | ひかる さん | ![]() |
いつも応援しています。箱根駅伝5連覇目指し頑張ってください。(特に6区の小野田ゆうじ選手、)山下りの神としていつも応援しています。森田選手も頑張ってください。4年生最後の箱根駅伝優勝目指して頑張れ! |
2019/01/02 | みちこ さん | ![]() |
頑張れ、中央大学 箱根を駆け抜けろ |
2019/01/02 | 渡邉桃子 さん | ![]() |
平成11年生まれ兄弟校全力突破前進優勝目指して区間賞優勝期待してます頑張ってください 城山から応援しています |
2019/01/02 | T さん | ![]() |
やらなければいけない挑戦なら動きだしてください。目的と成算、監督の決断が重要になると思います。必死な方が最後には勝つのです。闘う覚悟を期待しています! |
2019/01/02 | みち さん | ![]() |
明けましておめでとうございます。 毎年、箱根駅伝を見て「あぁ今年も年が明けたな」と感じます。昨年から、ラジオの良さを知り、ラジオを聴きながら応援しています。どこの大学も全力を出しきり頑張って下さい!! |
2019/01/01 | 暴れん坊OB さん | ![]() |
優勝候補に挙げられ続けてきてますが、毎年全然結果が残せないのが歯がゆいです。 大勢入ってきた黄金ルーキーたちももう3年生、今年は是非とも結果を残し、来年以降の連覇に繋げて下さい! |
2019/01/01 | マメスケ さん | ![]() |
毎年、復路の日本橋で応援しています。5連覇楽しみにしています。頑張れ! |
開館時間
・平日
10:00~16:30
・土日祝
9:30~17:00
共に入館は閉館の30分前までとなります
休館日
無休
※冬期営業については直接お問い合わせください
入場料
・大人500円
(団体:15人以上:400円)
・中学生/小学生300円
(団体:15人以上:200円)
箱根駅伝往路ゴール・復路スタート地点の目の前
〒250-0521
神奈川県足柄下郡箱根町箱根167
TEL 0460-83-7511
FAX 0460-83-7511